LBRY Block Explorer

LBRY Claims • 現代人には考えつかない発想!!【背納鞘】

b93906d1bcdf01ddb77ed57f85458dd60da5cbbf

Published By
Created On
4 Feb 2024 05:14:15 UTC
Transaction ID
Cost
Safe for Work
Free
Yes
現代人には考えつかない発想!!【背納鞘】
天心流兵法 新宿支部の稽古より、まーこ先生こと滝沢先生による抱鞘(脇に鞘を搔い込む事)と、背納鞘刀法。

灯坐(夜)では、鞘の処置も重要になります。
非常にユニークですが、暗夜、混乱の中では、旗印の役割も果たします。

【チャンネル登録お願いします】
https://www.youtube.com/user/tenshinryuhyouho

【開かれた伝統】

古武術とは、明治維新以前、日本の伝統的な武術の総称です。
天心流兵法は、江戸時代の上士の武芸としての伝統を伝えています。

伝統の保存と普及を目的としておりますが、下記のような様々な効用があります。

□実戦的武術
□礼儀作法が身につく
□健康促進
□ダイエット効果
□護身術としての側面
□かっこよく刀を扱う
□etc...

変わらない伝統を守るため、古武術として異色のSNSを中心とした積極的な広報活動を行っております。
「存在を知られていないのは、存在していないのと同じ」
まず多くの人にこの伝統文化の存在を知っていただくため、鋭意活動中です。
この天心流活動のシェアを何卒よろしくお願い致します。

【およそ四百年の伝統を継承する古武術】

天心流兵法(てんしんりゅうひょうほう)とは寛永年間、時沢弥兵衛師によって創出された古流武術です。
流祖は徳川将軍家の剣術指南役 柳生宗矩公に新陰流を学びました。
そして宗矩公の傍に仕えて、影として護衛やさまざまな役務に携わり、朝鮮通信使の護送でも重要な働きを果たしたと伝えられております。
役目を許されて後、宗矩公の意向を受け宗矩公が編み出した二百数十の技法を整理し独自の兵法を編み出して、これを天心流と名付けました。

【再生リスト】

・技法リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLZNAC659qG4fDgm1Ky7w-hQDbOhUP6NAE

・演武・PVなど
https://www.youtube.com/playlist?list=PLZNAC659qG4c_xCuCHibIyK_jPVGlKIZz

【天心流オンライン】

天心流ではオンラインで天心流を学ぶことが出来るオンラインサロンを運営開始します。
「天心流を学びたいけど近くに道場がない!」
「天心流を学びたいけど、仕事で稽古日に行けない!」
そんなお声に応えたものです。
動画を使って、非常に細かく指導を行います。
詳細は下記をごらん下さい。

http://tenshinryuhyouho.web.fc2.com/japan.html

●公式WEB
http://tenshinryu.net
●Twitter
https://twitter.com/tenshinryu
●Tumbler(トレスなどフリー使用可)
http://tenshinryu.tumblr.com
●Instagram
https://www.instagram.com/tenshinryu/
●Facebookページ
https://www.facebook.com/tenshinryuhyoho/
...
https://www.youtube.com/watch?v=HYt1BI9pPLA
Author
Content Type
Unspecified
video/mp4
Language
Open in LBRY

More from the publisher

Controlling
VIDEO
*ONLI
Controlling
VIDEO
Controlling
VIDEO
Controlling
VIDEO
ONLIN
Controlling
VIDEO
Controlling
VIDEO
TENSH
Controlling
VIDEO
Controlling
VIDEO
MANJI
Controlling
VIDEO